1507433
いそがやアートCV 有限会社磯谷商店 文化事業部
(1998年5月の有限会社磯谷商店HP立ち上げ時より情報の蓄積をしていた「ギャラリーいそがや・作家ライブラリー」が発展したサイトです。CVはCurricurum Vitaeの略。)
すべてのデータ、画像資料の無断転載を禁じます。 copyright(C) isogaya all rights reserved
・2010年6月28日 リニューアル公開
 

更新履歴

2024年 (令和6年)
過去の更新更
原田ユリア (4/23)
関島寿子 (4/23)
田辺竹雲斎 (4/23)
保坂翠 (4/15)
妹背裕 (4/15)
小倉理都子 (4/15)
原田ユリア (4/13)
中村ミナト (4-13)
浅野式子 (4/13)
宮下紀子 (4/12)
いしばしめぐみ (4/12)
石垣むつみ (4/12)
出口絵衣子 (4/10)
中村ミナト (4/10)
本間一恵 (4/10)
豊田正秋 (4/8)
石垣むつみ (4/8)
小沼寛 (4-8)
加藤文子 (4/8)
出口絵衣子 (4/8)
赤尾ふさこ (4/7)
本間一恵 (4/7)
石垣むつみ (4/5)
木越あい (4/5)
田中千絵 (4-5)
斎藤武 (4/4)
重松あゆみ (4/1)
妹背裕 (4/1)
磯谷商店 (4/1)
浅野式子 (3/27)
浅見貴子 (3/25)
重松あゆみ (3/20)
三尾秋子 (3/20) 
大森澪 (3/15)
赤尾ふさこ(3/15)
小柴錦侍 (3/15)
長者町岬 (3/5)
小西潤 (2/15)
稗田麻琴 (2/15)
長者町岬 (2/14)
妹背裕 (2/3)
徳丸鏡子 (2/3)
赤尾ふさこ (1/7)
浅見貴子 (1/6)
赤尾ふさこ (1/6)

関島寿子 (1/5)
 

嶽陽 長尾建吉 S11 長尾一平編   所在     



謹呈された人持ち主所在場所確認日
1(校正用原本)磯谷商店(長尾正)港区西新橋1-4-121945.一平の校正の入ったもの
2安井曽太郎磯谷商店(上林喜美子)港区西新橋1-4-122002.神田古書店にて購入 ¥34,000-
3小柴錦侍長尾英三千葉県我孫子市2010.12-3一平の書き込み有り
4島田泰光工藤正明 (工藤額装工房)長野県東御市八重原2010.8-27
5石井鶴三えびな書店東京都小金井市貫井北町1-3-102010.12-25¥57,750-
6不明 (箱なし)えびな書店東京都小金井市貫井北町1-3-102010.12-25¥42,000-
7不明東洋文庫(X-5-L-f-402)文京区本駒込2-28-212010.12-25
8不明金井書店古書目録(148460)東京都新宿区下落合3-20-22010.12-25
9不明 (箱なし)閑々堂目録 悠々29号(2933)東京都銀座1-22-122000.8-13¥30,000-
10国立国会図書館国立国会図書館東京都千代田区永田町1-10-12011.7-15寄贈
11東京都立中央図書館東京都立中央図書館東京都港区南麻布5-7-132011.7-15寄贈
12静岡県立中央図書館 静岡県立中央図書館 静岡市駿河区谷田53-12011.7-15寄贈
13不明オーストラリア国立図書館Canberra, ACT 2600 AUSTRALIA2011.7-15http://catalogue.nla.gov.au/Record/3490742
14不明小杉放菴記念日光美術館(田中正史学芸員)日光市山内2388-3

 

嶽陽 長尾建吉 目次 

    フォトアルバム
一、 題簽  (表紙)前帝國美術院長正木直彦先生 2
一、 東京美術学校長和田英作先生 2
一、 題字伯爵金子堅太郎閣下 2
一、 大蔵大臣高橋是清閣下 2
一、 男爵富井政章閣下 2
一、 前帝國美術院長正木直彦先生 2
一、 太平洋美術学校長中村不折先生 3
一、 祝辞前国民美術協會々頭中條精一郎先生  
一、 写真洋行時代より新櫻田町迄  3
一、 挨拶に代へて 長尾一平 4
      
      
洋行時代日誌及小倉、斎藤、磯谷、山本諸氏の手紙 115
豪州博覽會行斎藤善兵衛、静岡縣勧業課、浅見忠雄、坂田春雄、芝田梅吉諸氏の手紙 30 
米國ヨリ歐洲行松井直吉、坪内安久、江木高遠、林忠正、中上川彦次郎、諸氏の手紙 41 
塗師屋時代渡邊、坂田、寺尾壽、諸氏等の手紙 67 
烏森、愛宕町時代黒田清輝、山本芳翠、岡田三郎助、安田善次郎、原田直次郎、久米桂一郎、岩村透、和田英作、白滝幾之助諸氏の手紙 75 
 銀座の店 岸田劉生111 
新櫻田町、川邊時代美術雑誌、 L.S, 白滝幾之助、村上天流、湯浅七左衛門、須賀正夫、和田英作、芝川照吉、青木繁、中村不折、青山熊治、森川松之助、清水三重三、太田喜二郎、有島生馬、小代為重諸氏の手紙 119 
 背景初舞臺 和田英作143 
  平田千秋、中村彝、小出楢重氏の手紙   
 駿府の夏 小杉未醒 187 
古希、生別會、現在迄鹿子杢孟郎、野口謙蔵、橋本利三郎、結城素明、上野廣一、寺松國太郎、坂本繁次郎諸氏の手紙 197 
  昔話長尾建吉228 
  昔話合田 清234 
  寫眞(古希生別會より現代迄)   
文 (順序不敬称を略す)    
 私の見たる磯谷翁 戸塚金蔵1 
  上木浩一郎2 
  平井武雄4 
  岡田三郎助5 
 嶽陽翁の回想 山口蓬春6 
 嶽陽翁の印象 石川寅治8 
 修善寺の旅 矢崎千代二9 
 長尾さん 茨城猪之吉10 
  宇和川道喩13 
  川喜田久太夫15 
 志戸平の印象 五味清吉17 
 翁の感想 蔵原惟郭19 
 嶽陽翁を語る 高木背水20 
  柴田専一23 
 三十五年前の長尾翁の思ひ出 望月角太郎25 
  上野廣一27 
  坂井犀水29 
  小絲源太郎29 
 忘れ得ぬ長尾老 倉田白羊31 
  土佐光一33 
  横井禮市35 
  和田三造35 
  長谷川昇37 
 昔の磯谷君を思出す 菊池錦太郎38 
  平岡横八郎39 
 翁の面目 都鳥英喜42 
  眞野紀太郎44 
  川島理一郎45 
 磯谷のとつつあん 清水七太郎46 
 翁の徳を頌す 黒田鵬心48 
  田邊至49 
 禅僧の如き長尾翁 白滝幾之助50 
 福録壽 小代為重51 
  加藤静兒51 
 憶ふまヽ 岡野 榮52 
 長尾御老人へ 石川伊十54 
  田中良55 
  熊谷守一55 
 嶽陽翁七旬普六之榮 張 吟秋56 
  櫻井菁二56 
 磯谷翁の或る日 赤塚忠一57 
  相川金吾59 
 建吉翁 石川欽一郎62 
 建吉翁を訪ふ 大森桃太郎64 
  森きやう72 
  内藤勘司72 
 嶽陽長尾建吉翁について 松本君平73 
 嶽陽長尾建吉翁の印象 寺尾浩79 
  和田秀豊81 
  坂崎坦82 
  松岡壽83 
  満谷國四郎84 
  金澤重治84 
 嶽陽長尾建吉翁 三宅克己85 
 建吉翁 正宗得三郎87 
 長尾建吉翁と私 萩谷巌87 
  高村眞夫90 
  神津港人91 
 静岡の長尾翁 三澤佐助93 
  石井柏亭94 
  柏木俊一95 
  中澤弘光95 
  赤松麟作96 
 長尾建吉翁と私 郡司福秀97 
 貴重な存在 金井紫雲98 
  森田亀之助100 
 洋畫壇の恩人 清水柳太101 
 牧野さんに手を引かれて 高畠茂雄106 
  藤島武二  
 兒島喜久雄氏及諸氏の祝詞   
  西川虎吉  
  鹿子木孟郎  
  市川左團次  
  川村清雄  
 翁の逸事と数々の御小言の中より 佐藤久二114 
 西園寺公と嶽陽に付いて 熊谷八十三118 
 富井政章及春山武松氏の手紙  119 
 塗師屋時代の内残り分    
 年譜    
 編輯の後に 長尾一平  
      
 
嶽陽 長尾建吉 フォトアルバム

4. 挨拶に代えて   を開きます。
9枚
4. 挨拶に代えて   

登録者:kimiko | 2012/01/27(0票)
5 洋行時代 を開きます。
0枚
5 洋行時代 

登録者:kimiko | 2012/02/03(0票)
3. 嶽陽長尾建吉    を開きます。
43枚
3. 嶽陽長尾建吉    

登録者:kimiko | 2012/01/24(0票)
2. 嶽陽長尾建吉  を開きます。
16枚
2. 嶽陽長尾建吉  

登録者:kimiko | 2012/01/23(0票)
1. 岳陽 長尾建吉 箱・外装   を開きます。
5枚
1. 岳陽 長尾建吉 箱・外装   

登録者:kimiko | 2011/07/15(0票)