1610779
いそがやアートCV 有限会社磯谷商店 文化事業部
(1998年5月の有限会社磯谷商店HP立ち上げ時より情報の蓄積をしていた「ギャラリーいそがや・作家ライブラリー」が発展したサイトです。CVはCurricurum Vitaeの略。)
すべてのデータ、画像資料の無断転載を禁じます。 copyright(C) isogaya all rights reserved
・2010年6月28日 リニューアル公開
 

62 杉山洋子 略歴


  
東京家政学院短期大学 家政学部卒業
1975中村ミナト氏師事
社団法人 日本ジュウリーデザイナー協会会員
  
グループ展
1984「日本ジュウリーアート展」 00.02.04.06.08.10.
1985「第6回インターナショナル・ジュウリー・コンペティション・シュムック」 フォルツハイム美術館 /ドイツ
1986「朝日現代クラフト展」
「インターナショナル・ジュウリー・アート展」
1991「JEWELRY TODAY JAPAN ノルウェー巡回展」
1991「日本クラフト展」 92.93.94.95.96.97.98.99.00.01.02.04.06.
1991「ビエンナーレ日本ジュウリーデザイナー展」93.95.97.99.01.03.
1993「1993 The ART OF JEWELLERY」 世田谷美術館区民ギャラリー /東京
1994「1994 The ART OF JEWELLERY「美の力」美心伝心」 麻布工芸館 /東京
[1994 The ART OF JEWELLERY] 世田谷美術館区民ギャラリー /東京
1995「THE ART OF JEWELLERY」 伊丹市工芸センター
1996「現代日本のクラフトとジュウリー展」 日米文化会館 /アメリカ
2000「日韓女性ジュエリー金属芸術家展」 ギャラリー宇徳 ソウル/韓国
2001「フィラデルフィア美術館クラフトショー」 /アメリカ
[Contemporarly japanese Jewllery] クラフトカウンシル /イギリス
2002「Japan Jewelry Art Exhibition」 Gallery Einraum/Wien /AUSTRIA
「Contemporarly japanese Jewllery」 クラフトカウンシル ロンドン/イギリス
「Hidden Passion-台日韓女性ジュエリー金属芸術家展」 台湾クラフトセンター /台湾
「SOFA ニューヨーク」  ニューヨーク/アメリカ
2003「-工芸家が体験した現代アメリカ展 - 」 ギャラリーいそがや /東京
「伊丹国際クラフト展」 伊丹市工芸センター /兵庫
2004「ザ・リング 展」 FORUM ART SHOP エキジビジョン・スペース /東京
[Minimal Ring展] /フロリダ
2005[Contemporary Jewellery from Japan] Object Gallery /オーストラリア
2006「京都うふふ展」 ギャラリー花いろ /京都
「Contemporary Jewellery展」 AC Gallery /東京
20072007ジュエリーアート札幌「出会い」札幌芸術の森・工芸館展示ホール /北海道
「Contemporary Jewellery-PARTY-」 AC Gallery /東京
2008「お洒落のこれから 小倉理都子・杉山洋子のジュエリー展」 ギャラリーMITATE /東京
2009「日本ジュウリーデザイナー協会45周年記念展 ジュエリー・新しい感性のかたち」 ミキモトホール /東京
  
受賞
1985「第6回インターナショナル・ジュウリー・コンペティション・シュムックミュウジアム」
2000佳作「第22回公募2002日本ジュエリーアート展」